ATEM Mini Pro

驚異的なパワー

プロの放送スタイルのワークフローにもATEM Miniを使用可能!

ATEMハードウェアパネルを追加すると、プロ仕様のコントロールが可能になります。ハードウェアパネルはATEM Mini自体より高価格ですが、作業においてハードウェアパネルは最も長時間にわたって使用するので、ハードウェアパネルを追加することで、ワークフローのレベルを一段階上げられます ATEM 1 M/E Advanced Panelは、ATEM Miniのフロントパネル以上のコントロールや機能を搭載しているため、ATEM Miniの能力を発揮できます。物理的な放送品質ボタン、ノブ、Tバーフェーダーを使用することで、極めて高速に作業でき、非常に複雑なライブプロダクションも扱えます。将来、より複雑な作業を行う場合は、別機種のATEMスイッチャーで同じパネルを引き続き使用することも可能です。

今すぐ購入

ATEM 1 M/E Advanced Panel

LCDを内蔵した超小型のプロ仕様ハードウェアコントロールパネル

Atem 1 M/E Advanced Panel
¥498,800
内蔵LCD、発光ボタン、ジョイスティック、Tバーフェーダーなどを搭載した、小型で可搬性に優れたハードウェアコントロールパネル

ATEM Miniは低価格ですが、低性能のスイッチャーではありません!ATEM 1 M/E Advanced Panelは真の放送品質ハードウェアパネルで、より高速でプロフェッショナルな操作をATEM Miniで実行できます。最新テクノロジーを採用しており、メニュー表示用の内蔵LCD、発光色が変更可能な高品質ボタン、DVE用のプロ仕様ジョイスティック、トランジションのマニュアル操作用のスムーズなTバーを搭載しています。各入力ボタンの下にもLCDスクリーンがあり、ラベルをカスタマイズできます。コンパクトで耐久性に優れたATEM 1 M/E Advanced Panelは、標準の機材ラックに収まるので、中継車やフライアウェイキットでの使用に最適です。

Atem 1 M/E Advanced Panel
¥498,800
内蔵LCD、発光ボタン、ジョイスティック、Tバーフェーダーなどを搭載した、小型で可搬性に優れたハードウェアコントロールパネル

ソースの選択

カメラを切り替えて瞬時にオンエア!

ATEM Miniは、最先端のライブスイッチングワークフローを使用できるように設計されています。ATEM Miniの内部には、プログラムとプレビューバスが個別に存在するため、ソースをすばやく正確に切り替えられます。ATEM Miniでは、プレビューバスでビデオ出力を選択するとプレビューを確認できます。ATEM Mini ProおよびExtremeシリーズでは、マルチビュー出力のビューのひとつにプレビューを表示できます。ATEM Advanced Panelのプレビューバスで選択したソースがプレビュースクリーンに表示されるので、オンエアする前に内容を確認できます。その後は「CUT」または「AUTO」を押すだけでソースをオンエアできます!すぐにオンエアしたい場合は、プログラムバスでもソースの切り替えを実行できます。

Select Sources

トランジションコントロール

トランジションを選択&カスタマイズ

各トランジションタイプ専用のハードウェアボタンで、トランジションを完全にコントロール!トランジションタイプを選択する際に、LCDスクリーンは該当のトランジションのオプションを表示するので、複雑なメニューをナビゲートする必要なく、パラメーターを変更できます。すべて瞬時に使用できます!これにより、複数の方法でスイッチングできます。プレビューバスで新しいソースを選択し、カットトランジションにはCUTボタンを押し、ミックス、ディップ、ワイプ、DVEなどのトランジションを使用する場合はAUTOボタンを押すだけでスイッチングを実行できます。また、プログラムバスで直接カットすることも可能です。ATEM 1 M/E Advanced Panelでは、あらゆるトランジションタイプにアクセスできるコントロールがすべて備わっています。

Transition Control

トランジションスタイル

ミックス、ディップ、ワイプ、DVEなど!

ATEMは多様なトランジションスタイルに対応しています。ミックストランジションは、NLEのクロスディゾルブのように、ソース間をスムーズにブレンドします。標準のSMPTEワイプも含まれており、ワイプのエッジをソフトにできるため、スムーズで幻想的なトランジションを実行でき、シンプルなクロスディゾルブより面白みのあるトランジションを実行できます。ディップはカラーエフェクトを介して切り替わるトランジションです。あらゆるビデオソースを途中に挟むことができるので、極めてユニークなエフェクトを作成できます。DVEトランジションは、DVEを使用して、フォアグラウンドのイメージ全体が動く、エキサイティングな動きを作り出せます。DVEとメディアプールからのスチルイメージを組み合わせて、グラフィックワイプも作成できます。Tバーフェーダーではトランジションの位置をマニュアルでコントロールできるため、思い通りのトランジションが可能です!

Transition Styles

ミックス、ディップ、ワイプ、またはプログラム可能なDVEやアニメーション・スティンガーなど、エキサイティングなトランジションをボタンひと押しで選択!

ワイプトランジション

ワイプをエキサイティングなエフェクトに変換!

パラメーターを調整して、ワイプトランジションを個性あふれるエフェクトにレベルアップできます。LCDから直接ワイプパターンを選択できますが、プロダクションに応じて、多くのカスタマイズが可能です。シンメトリーやソフトネスなどのパラメーターを調整できるだけでなく、カラーボーダーの幅やソフトネス、ワイプの中心位置を自由に調整できます。専用のジョイスティックでワイプパターンの位置を詳細に設定することも可能です。

Wipe Transitions

ワイプ、シンメトリー、ソフトネス、カラーボーダーの幅やソフトネスを完全にコントロール

DVE Transitions

ジョイスティックは、上下操作でDVEをポジショニング可能。また、ジョイスティックを回転させると画像サイズを変更!

DVEトランジション

美しいデジタルビデオエフェクト

ATEMハードウェアパネルはDVEの位置を調整して、ピクチャー・イン・ピクチャーをカスタマイズするのに最適です。内蔵のジョイスティックで詳細に位置を設定でき、ノブでサイズを変更できます。ソフトノブとLCDのメニューで、DVEの位置やサイズに加え、光源やドロップシャドウなどのDVE機能を調整できます。さらに、DVEをセットアップして、グラフィックがフレーム内に飛び込むようにしたり、事前にプログラムしたプッシュやスクイーズトランジションを選択することも可能です。

キーヤーコントロール

グリーンバックを使った完璧なキーイング

ハードウェアコントロールはクロマキーに最適です。パラメーターを微調整することでクリーンなキーエッジを得られ、シームレスなマルチレイヤーの合成が行えます。ユーザーインターフェースを見る必要があるソフトウェアコントロールとは異なり、ATEMハードウェアパネルにはコントロールノブが付いているため、キーのパラメーターを調整する際に、キーが上手く調和しているかどうかライブのビデオ出力を確認しながら、実際にノブを回して調整できます。ビデオを見ながらライブでキーを微調整すること以外に、キーを完璧にする方法はありません。

Keyer Control

高精度のコントロールノブで、完璧なクロマキーをすばやく正確に作成し、完璧なマルチレイヤーエフェクトを実現

Fader Bar

人間工学に基づいて設計されたTバーでマニュアル操作し、パフォーマンスの雰囲気にあったトランジションを実現

フェーダーバー

トランジションをマニュアルでブレンド

素晴らしいライブパフォーマンスには、しばしばマニュアル操作のトランジションが求められます。人間工学に基づいて設計されたTバーがライブパフォーマンスの一役を担い、完璧なトランジションを可能にします!ライブイベントの盛り上がりに合わせて、トランジションをカメラマンや出演者と完璧に同期するように調整する必要がある場合があります。ATEM Miniはパフォーマンスの一部であり、プロダクションの進行に合わせて指揮者のようにムードを盛り上げます。

オートトランジション

完璧かつ予測通りのトランジション!

ATEMハードウェアパネルのフェーダーバーのすぐ下にはAUTOトランジションボタンがあります。AUTOボタンを選択すると、設定したトランジションタイプが直ちに実行されます。これにより、アクションをトリガーする前にソースとトランジションタイプを正確に選択できるため、常に作業の結果を事前に把握でき、間違えをオンエアする確率もはるかに減ります。オートトランジションは、1から250フレームで長さをプログラムでき、各トランジションがプログラムを通して一貫するという利点があります。

Auto Transitions

オートトランジションの長さは、事前に1~250フレームで設定でき、カメラ間の継続的なスイッチングをすばやく実行

Preview Transition

1 M/Eおよび2 M/Eパネルでは、プレビュー専用ボタンで放送前に次のトランジションを確認

プレビュートランジション

オンエア中に新しいエフェクトをシミュレーション

ATEM Miniの小型のフロントパネルとは異なり、ハードウェアパネルには非常に便利なプレビュートランジションボタンが搭載されているため、使用する前にトランジションやエフェクトをシミュレーションできます。プレビュートランジションボタンを使用すると、ライブでトランジションを準備する際に、プレビュービデオ出力あるいはATEM Mini ProおよびExtremeシリーズのマルチビュー画面で確認できるため、オンエアにおけるミス防止に役立ちます。プレビュートランジションは、複雑なトランジションやマルチレイヤーキーエフェクトを正確にセットアップできる唯一の方法です。

フェード・トゥ・ブラック

スタイリッシュな方法でプログラムを終了!

内蔵のフェード・トゥ・ブラック・ボタンは、スイッチャーの全出力をコントロールできます!フェード・トゥ・ブラック(FTB)を選択すると、事前に設定された速度でプログラム出力を徐々に暗くします。FTBは全処理の最後に実行されるため、確実にすべてのビデオレイヤーが同時にフェードアウトします。FTBがトリガーされる際に、オーディオをフェードアウトさせることも可能です。プロダクションの開始時、終了時、あるいはCMに切り替わる際のフェードアウトに便利な機能です。FTBをロックできるボタンも搭載されているため、誤ってトリガーすることも防げます。

Fade to Black

ジョイスティック

詳細にDVEをコントロール

ジョイスティックを使用すると、まるでテレビゲームのように素材を画面上で動かせます!完全な3軸コントロールで、ワイプパターンのX、Y、Z位置の調整およびATEM Mini DVEの位置がコントロールできます。ジョイスティックでのDVEコントロールは、ビデオにライブ映像を重ねる際に最適です。サイズの調整や、上下左右の位置調整を行って、完璧なピクチャー・イン・ピクチャー・エフェクトを実行できます。ジョイスティックでDVEを動かして、開始と終了のキーフレームにおけるDVEの位置を設定し、独自のアニメーションDVEを作成することも可能です。

Joystick

システムコントロール

メニューからスイッチャー設定を変更!

System Control

すべてのスイッチャー設定をパネルから完全にコントロールできます。ATEM Miniをスタジオ内のHDMIカメラ近くに設置し、コントロールルームからハードウェアパネルで操作ができるため、大変便利です。大型LCDに設定メニューが表示され、ソフトキーとコントロールノブで設定の変更をすばやく実行できます。メニューはナビゲートしやすく、機能ごとに表示されます。スイッチャーのビデオフォーマット、ビデオ出力設定、マルチビューレイアウトの調整だけでなく、パネルのボタンのリマッピングも可能です。

Change Video Inputs

選択バスは使いやすい位置に配置されているため、Aux出力をすばやく設定でき、ボタンを押すだけでソースをライブ切り替え可能

ボタン一押しでビデオ出力を変更

ATEM 1 M/E Advanced Panelには専用の選択バスがあり、ATEM Miniのビデオ出力をコントロールできます。ATEM MiniのHDMIビデオ出力は、多くの意味でプロ仕様のスイッチャーのAUX出力と同じであるため、ソースを選択してHDMIにライブ出力できます。選択バスは上部ボタン列の使い易い位置に配置されており、ボタンを押すだけでATEM Miniのビデオ出力でソースを出力できます。各ボタンのソースを確認できるラベルも搭載しています。選択バスでは、キーヤーやDVEなどの内部処理のためにも入力を直接選択できます。信号を内部でルーティングし、瞬時にATEM MiniのHDMI出力に送信できるのは選択バスだけです!

Media Player

メディアプレーヤー

内蔵グラフィックやタイトルを管理

パネルではLCDメニューでメディアプールのスチルを選択できます。メディアボタンを押すとメディアプレーヤーにアクセスでき、メディアプレーヤーに送られるビデオソースを別のスチルに変更できます。ロードしたスチルは、メディアプールのイメージのリストをスクロールすることで選択できます。イメージリストは、各イメージの元のファイル名を表示します。つまり、パネルから直接スチルやタイトルをすばやく変更できるため、タイトルを変えるためだけにコントロールパネルを変更する必要はありません。

File Icons

ATEMハードウェアパネルから直接、スチル/クリップの設定および変更、再生/ループの選択が可能

Portable elegant Design

Fairlightオーディオミキサー

サードパーティ製オーディオパネルを統合

すべてのATEMスイッチャーは、Mackie™プロトコルのUSBコントロールパネルと互換性があり、オーディオのライブミックスが可能です。サードパーティのUSBフェーダーパネルをMacまたはWindowsコンピューターに接続して、リアルタイムですべてのオーディオチャンネルをフェーダーコントロールできます。パネルのレベルを調整すると、ソフトウェアパネルのバーチャルフェーダーが同時に動きます。マウスを使用して、ATEM Software Controlでレベルを調整すると、外部パネルのフライングフェーダーが同様に動きます。フェーダーパネルと内蔵ミキサーを組み合わせることで、最高品質のオーディオミックスを作成できます。

USB Control

USBコントロール

Portable elegant Design

パワフルなカスタムマクロ

ボタンを押すだけでマクロを実行!

ハードウェアパネルは、はるかに高速であることに加え、事前にプログラムしたマクロを確認でき、ボタン一押しでマクロの記録・再生ができるため、マクロの使用に最適です。つまり、スイッチングを行うハードウェアパネルからマクロをトリガーできるため、コンピューターを使用する必要はありません。マクロはATEM Mini自体に保存されるため、マクロを編集または修正すると、その変更は接続されたすべてのハードウェアまたはソフトウェアコントロールパネルに反映されます。しかし、パネルにはマクロ専用のボタンも付いているため、各ボタンにそれぞれマクロをセットアップして、ボタンを押すだけで瞬時にトリガーすることが可能です。

Custom Macros
Customizable Control Options

カスタマイズ可能なコントロールオプション

ATEM Miniを世界各地からコントロール!

ATEM Miniは標準のイーサネット接続を搭載しているため、ATEM Software Controlを起動したMacまたはWindowsコンピューターで、遠く離れた場所からでもリモートで操作できます。ATEM Software ControlはUSBまたはイーサネットでATEM Miniに接続できます。USBの接続は簡単なことが利点です。イーサネットでは、スイッチャーとコントロールパネルの距離を問わずに使用できるのがメリットです。また、幅広い種類のハードウェアおよびソフトウェアコントロールパネルを様々な組み合わせで接続でき、同時に一緒に使用できます。ATEM Miniをネットワークに接続すれば、世界中どこからでもコントロールできます。また、同梱のSDKで独自のソリューションを構築することもできます!

Software

ソフトウェア

ソフトウェアコントロールは、ATEMを現場でコントロールできるだけでなく、世界中どこからでもインターネットを介したリモートコントロールが可能!

Internet

インターネット

チームで作業する場合、ハードウェアおよびソフトウェアコントロールをあらゆる組み合わせで同時に使用可能。

Free SDK

無償のSDK

すべてのATEMスイッチャーに同梱されている無償のSDKを使用して、独自のコントロールソリューションを開発!

Next Page - カメラコントロール

次のページ

カメラコントロール

カメラコントロール Arrow

仕様 Arrow

ATEM Mini

ATEM Mini Pro

ATEM Mini Pro

パワフルなライブスイッチャー!4つのHDMI入力、ハードウェア配信エンジン、USBディスクへの収録、USBウェブカム出力、オーディオミキサー、2D DVE、トランジション、グリーンバッククロマキー、タイトル用の20個のスチルなどに対応。

¥48,980

今すぐ購入 取扱販社
ATEM Mini Pro ISO

ATEM Mini Pro ISO

ATEM Mini Proの機能に加え、全入力のクリーンフィードが得られる5つの収録ストリームをサポート。編集用のDaVinciプロジェクトが保存され、Ultra HDでの納品用にBlackmagic RAWファイルを再リンク可能。

¥82,980

今すぐ購入 取扱販社
ATEM Mini Extreme

ATEM Mini Extreme

合計8つのHDMI入力に対応した真のプロ仕様モデル。16画面まで表示可能なマルチビュー、4つのATEM Advanced Chroma Keyer、4つのDVEを追加搭載したSuperSource、2つのHDMI出力、2つのUSBポート、さらにパワーアップしたコントロールパネルなどをサポート。

¥165,800

今すぐ購入 取扱販社
New
ATEM Mini Extreme ISO G2

ATEM Mini Extreme ISO G2

パワフルなライブスイッチャー。8つのHDMI入力、配信エンジン、マルチビュー、収録/再生用のThunderboltを搭載。USBウェブカム、DVE、クロマキー、メディアプレーヤー、8つの全ビデオ入力の個別収録に対応。

¥332,800

取扱販社
ATEM Microphone Converter

ATEM Microphone Converter

4つのアナログXLR入力をMADIに変換してマイク入力を拡張!-129dBVの低ノイズフロア、131dB(A)のダイナミックレンジ、0.002%の低歪み。波形がスクロールするHDMIモニタリングに対応!

¥65,980

今すぐ購入 取扱販社
ATEM Streaming Bridge

ATEM Streaming Bridge

ATEM Mini ProからH.264ストリームを受信し、SDI/HDMIビデオに変換できる新しいビデオコンバーター!ビデオをローカルイーサネットワークを介して離れた場所に送信したり、インターネットで世界各地に送信可能。

¥42,980

今すぐ購入 取扱販社
ATEM Micro Panel

ATEM Micro Panel

ATEM Software Controlと共に使用するために設計された低コストのコントロールパネル。プログラムおよびプレビュー、キーヤー、トランジション、マクロ用のボタンやフェーダーコントロールを搭載。BluetoothまたはUSB-Cで接続。

¥112,800

今すぐ購入 取扱販社
New
ATEM Micro Camera Panel

ATEM Micro Camera Panel

ハイエンドの放送用CCUコントロールに対応したポータブルなカメラパネル。バッテリー、Bluetoothを搭載。8つのカメラ選択ボタンで、アイリス、ペデスタル、シャッター、ホワイトバランス、マスターゲイン、RGBバランスなどの調整が可能。

¥98,980

今すぐ購入 取扱販社
ATEM Camera Control Panel

ATEM Camera Control Panel

ハイエンドの放送用カメラコントローラーと同じコントロールを使用して、最大4台のカメラを同時に制御。アイリス、シャッタースピード、ホワイトバランス、マスターゲイン、ペデスタル、RGBなどをコントロール可能です!

¥498,800

今すぐ購入 取扱販社
Blackmagic Cloud

Blackmagic Cloud

Share projects with editors, colorists, VFX artists and audio engineers anywhere in the world! Blackmagic Cloud lets you globally sync media into DaVinci Resolve bins, even as the camera is recording!

 

詳細
DaVinci Resolve

DaVinci Resolve 20

ハリウッドで最も支持されている、編集、VFX、モーショングラフィックス、カラーコレクション、オーディオポストプロダクション用ソリューション。Mac、Windows、Linuxをサポート。コラボレーションを能率化するBlackmagic Cloudに対応!

無料

今すぐダウンロード
DaVinci Resolve Studio

DaVinci Resolve Studio 20

最もパワフルなDaVinci Resolve。自動AI領域トラッキングに対応したDaVinci Neural Engine、ステレオスコピック・ツール、多数のResolveFXフィルター、FairlightFXオーディオプラグイン、高度なHDRグレーディングをサポート。

¥48,980

今すぐ購入 取扱販社